人気ブログランキング | 話題のタグを見る

DRY-ST3000で64GB

ユピテルのドライブレコーダDRY-ST3000は公称で32GBまでのマイクロSDカードが使えることになっていますが、標準で8GBのマイクロSDカードが付属しています。

このカードで常時録画の上書きを許可していると、約1時間程度の走行で録画ファイル(1分ごと)が更新されていきます。

まぁ、フツーに使っていても何かあったときは録画を停止して電源コードを抜いちゃえばいいわけで特に困ることもないようです。

しかし、「容量の大きいカードを使えばもっと長時間の録画が上書きなしで可能になるよ」、さらに「64GBのカードも使えるよ」とゆー情報があると使ってみたくなるのが業の悲しさ。

ドラレコ購入時にそんな情報があったのでやってみました!

1 本体に64GBまで認識されるカードの相性があるとのことで、その中から事前にTOSHIBA EXCERIA microSDXCカード CLASS10
海外リテールTHN-M302R0640C4とゆーカードを風見鶏yahoo店で調達(2,677円)。

2 このカードをまずはドラレコ本体でフォーマットしようと本体にインサートしてACC電源を投入すると直ちにエラー表示となり操作不能。

3 情報を収集したところ、まずはパーティション管理フリーソフトのEaseUS Partition Masterを使ってPCでFAT32形式でフォーマットせよとのことなのでこれに従う。

4 しかるのちこのカードをドラレコに挿入したところ見事に認識されたようなので本体のシステムで初期化したところめでたく動作。


ちなみにドラレコの取説には「容量が大きいmicroSDカードを使用した場合、ファイル数の増加により本機の動作が遅くなることがあります」の注書きがあります。


ところで数日このドラレコを使っていまいちな点をば。
1 マイクロSDカードの抜き差しがしにくい。これはカード自体の規格によるところが大きいが、スリットに挿入するときは結構な力がいるし、抜くのもいったんカードを押し込んで、バネの力でロックが外れる仕組みだが、うっかりするとカードが勢いよく飛び出すので紛失の可能性がある。

2 本体が小さいせいか操作ボタンも小さく、老眼があるともう何が何だか・・・。

3 モニターの表示も2に同様。

Commented by EaseUS at 2019-01-18 11:41 x
やってみましたっ!
ご担当者様

お世話になっております。EaseUS Softwareでございます。

突然の連絡失礼いたしました。

弊社の製品を紹介していただき、ありがとうございます。

もっと詳しい情報を了解したい読者がいるかもしれませんから、記事の中で、EaseUS Partition Master Freeの紹介ページをご添加頂けませんか。
https://jp.easeus.com/partition-manager-software/free.html

お忙しいところ恐れ入りますが
何卒宜しくお願い致します。
by ctuagent | 2018-01-13 19:33 | クルマ | Comments(1)